ルテイン

透明がかった黄い色素のことで、カロチノイド(食品に含まれる赤、黄、オレンジなどの色素の総称。ルテインの他、カロチン、リコピンなどがある)の一種で、野菜や果物などに含まれています。体内では作られないため、食べ物から摂取する必要がある。

カロテノイドは、活性酸素を消去する作用が強力で、生活習慣病(成人病)の予防に役立つ。カロテノイド系物質は何百種とありますが、私たちの目に存在するものはルテインとゼアキサンチンの2種類のみであることが米国の研究で明らかになっている。

つまり、目の酸化による黄斑変性症は、目の中のルテインが減少して起こっている、ともいえる。ルテインは、目の中にできた活性酸素を除去する働きをしている。ところが、加齢やストレスなどにより[[ルテインが不足すると、活性酸素が活発になり、黄斑部に酸化・変性をきたしてくるというわけである。

またルテインには、目に障害を与えやすい青色光を吸収する働きがあることも、米国の研究で明らかになっている。黄斑部にルテインとゼアキサンチンが十分にあると、黄班部が健全に保たれ、青白色に対する反応、すなわちまぶしさを防ぎ、映像感覚が鋭くなり物がはっきりと見えるようになり、ちょうど日中にサングラスをかけた時と同じ効果が得られるといわれている。