リジン

リジンとは、体外から食事などで摂取する必要のある、体のたんぱく質組み立てに不可欠な「必須アミノ酸」の一種である。リジンはL-リジンともいい、乳製品や肉の中に多く含まれる。リジンは糖質の代謝やカルシウムの吸収を助け、肝機能を高める。不足すると…

リパーゼ

リパーゼとは、胃液に含まれている酵素で、脂肪を脂肪酸とグリセリンに加水分解する消化酵素である。リパーゼは、体内に溜まった内臓脂肪や皮下脂肪を減少させるはたらきを持つ。運動不足によって筋肉を使わなくなると、脂肪が燃焼されなくなり、リパーゼ本…

リフレクソロジー

リフレクソロジーとはいわゆる、足つぼマッサージのことである。リフレクソロジーは、足裏などにある身体全体の臓器や器官の「反射ゾーン」を指で刺激することにより、血液やリンパの流れを改善し、人間が本来持っている自然治癒力を高めるといわれる健康法…

リコピン

リコピンとは、トマトやスイカ、柿などに含まれる赤色色素。カロテノイドの一種。リコピンは、トマトなどに含まれる赤い色素で、カロチンの一種である。抗酸化作用があり、その効果はβ−カロチンの約2倍。そのため、身体の酸化を防ぎ、抗ガン作用や動脈硬化を…